再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
反復疑問文とは、述語の「肯定」+「否定」を使用して疑問文とする中国語文法です。
例えば、
你去不去中国?Nǐ qù bu qù Zhōngguó?
你吃不吃饭?Nǐ chī bu chīfàn?
つまり、
主語 + 動詞 + 不 + 動詞 + 目的語?
ただし、
能願動詞が存在する文、“我应该去。”
その反復疑問文は、“我应该去不去?”とは言いません。
正しい言い方は:
我应(该)不应该去?Wǒ yīnggāi bu yīnggāi qù?
(※口語では、前の“应该”の“该”はよく省略されます)
主語 + 能願動詞 + 不 + 能願動詞 + 動詞 + 目的語?

能願動詞の“得”děiは“需要”の意味です、
否定を表したいとき、“无须”または“不用”を使います、
“不得”とは言わないので、反復疑問文もないです。
☆☆番組が本になりました!
『Podcastで学ぶ 中国語エピソード100』(同学社)
http://amzn.to/2pnd5nI
☆『中国語学習シソーラス辞典』(朝日出版社)
http://amzn.to/2pnkiV3
☆Podcast 『相原茂の中国語閑談』
https://itun.es/jp/e7Zn7.c
☆のぞいてね!
TECC公式ホームページ:http://www.tecc.jpn.com/